まぁ、寂しいやら胸を撫で下ろしているやらで(^^; まぁ、そのうち出てくるでしょ(^^)
で、ファッションブログを運営している私にとって最近話題が欠けて来たので、ファッション以外のこともどんどんブログにしていこうと思います!! 例えば、家の家具を買ったとか・・お洒落な雑貨を買ったとか、またまた狙っている・・・とか(^^) 我が家は家内を含めてもかなりオシャレ大好き人間です!
つまり、そんなものも含めてファッションだろうと・・・ まぁそんな感じでチェンジしていけたらと。
で、今回は『くるま』の話です!
とにかく僕はクルマが大好きです!! クルマがないと始まりません。。
自分が頑張って買えるレベルのクルマに乗って、そして大好きなファッションに身を包まれながらコクピットに収まる。。 これぞダンディライフと僕は勝手に思うのです!!
まず今の愛車です。


2010年式 ALFAROMEO 159 SPORTWAGON TI と言うモデルです。色はストロンボリグレーと言う若干ベージュが入ったようなガンメタです。
しかし、このクルマ購入したストーリー・・・結構根性モノでした!!
東京の調布のクルマをgoo.netで見つけたのが、ある日の昼下がり。。。
嫁に『夜から見に行くゾ!』 『今晩は夏祭りやで?』と嫁・・・ 『終わってからやん!』 『マジで?』 『おぅ。マジや!』みたいな掛け合いをして、本当に夜にGO!!!
ディーラーの人もビックリしてました(^^; だって、走行8キロで100万以上の値引き・・・ こりゃ、行くしかないでしょ???
しかし、今まで乗って来たデイトナブルーの156とのお別れが辛かった・・・ でも、オークションで購入していただいた埼玉の方とは今でも連絡を取り合ってますんでなんか嬉しいですね。。 会おうと思えば会えるワケですから(^^)

今見ても懐かしいクルマ。。
159は156よりかなり大人しくなり、正直スポーティさがなくなってしまったのは否めません。。
それでも、純正で極限まで下げられたサスペンションに、19インチタイヤ&ホイールにブレンボの赤キャリパー~ アルミ削りだしのミラー等、やはり、159の中では一番のスポーツモデルです!
このモデルも現在は衝突基準を満たさないとかで生産中止・・・ あとを託したクルマが『ジュリア』って名前で登場するらしいですね~
ここんとこエコカーが主流ですが、全く正反対の、世に逆流したクルマだと言うことは重々承知なのですが、これがなかなかやめられません(@@) 申し訳ないですが、全く興味ないんです・・・・ たぶんずっと買わないと思う。。。
最近の若い人達はクルマには興味ないみたいですね~ なんか凄い残念です。。。
僕の20代なんかはコンパで真っ先に聞かれたのは『クルマ何乗ってるんですか??』だったんですよ・・・
もう、まずクルマを持ってて当たり前! それ以上に車種やグレードまで聞かれる時代だったんですよ!
なんか今じゃありえなくて、ギラギラしててなんか嫌な時代な気もしますが、逆に言えば最近の若い人達はそんなエネルギーもなくしちゃったのかなって思う。
これは、クルマに限ったことではないですけどね~ やっぱ男は『モテたい』 だから格好いいクルマに乗りたい!!と言ったエネルギーは直接『仕事頑張って給料上げたい!』ってことにも繋がり、日本全体の景気の底上げにも一役買っていたといいたい!!
だから若い人! その時しか乗れないオープンカーでも買っちゃって彼女と夜景デートでもして下さい!!
ちなみに最近 夜景デート ってやっぱするのかなぁ???
ちなみに今から7年前のワタクシの愛車とワタクシの写真がありました。。。(汗)

シャツはどこかのオリジナルで、デニムはSBU・・・ 大枚叩いて買ったデニムです。。。
この後にヤコブにはまったのは言うまでもないっす(^^;
クルマはフォルクスワーゲンLUPO GTIって言うカッ飛びマシンでした! めっちゃくちゃ早かったなぁ~
最後に家内のマシン!?

2回目の車検も無事?終え、近隣周辺を走り回ってるみたいっす(^^)
このクルマも今では生産中止・・・・ いいクルマなのに残念ですね~
またクルマのことはちょくちょくやります!
もちろんファッションもやりますんでお楽しみに!!
この前の土日で仙台~山形方面に旅行に行って来ました~!
しかし飛行機は行きも帰りも混んでましたね~ こんな寒い時期の東北に行く奴なんざ よっぽどの物好き…と思ってたんですが。。

近かった! そして暖かい!! 空気がうま~い (石巻にて)
実に東北上陸は『初』なのでかなり楽しみにしてました。
特に山形の山寺(立石寺)は楽しみにしてました!

ところが、山寺は残雪が凄くてさすがに1015段登るのは危険・・・・・挫折。。
僕は学生時代から『旅』が大好きで、時間を見付けては、青春18切符で全国至るところに行ったりしてたのですが、東北だけは通過のみだったので事実上初上陸です!
本当は今でも鈍行列車で行くなり、夜行寝台で行くなり旅情を味わいたいのですが、如何せん時間が…
と言う事で今回は、マイレージでビューンと行った次第です。
ちなみにファッションblogをやってると、服靴等が最上位にあるとお思いでしょうが、実は旅行が一番です!
で、その次が『食』… その後にファッション=車ってとこですかねf^_^;
ファッションはご存知のようにかなり好きなので、上位1、2位がいかに好きかわかっていただけるかと(^_^)
なんか旅人って、オタっぽいような、ムサっぽいような感じもあるけど、お洒落したほうが断然楽しいですしね!
まず『食』ですが、堪能してきましたよ!
まず、お昼に海鮮丼!! 家内はウニいくら丼。

大満足だったそうです(^^)
僕は伊達丼とか言う全部載せみたいなやつです!

味? そりゃあもう最高でした! 松島では生牡蛎やら、焼牡蛎やら食べれたので満足満足(^_^)
で、夜は当然…
牛タン定食です!

とりあえず初心者なので、利休と言う有名店で『極み』って奴を食しました! またテールスープがたまらん・・・(><)
主役のお肉は柔らかく美味しかった!
ファッションblogをしてなかったら食べもんブログでもしてたかも…
って位食べ歩きは大好きなんです。
宿泊は温泉にしたかったのですが、どこも満室(@_@)
で、シティホテル好きの我が家族は、昨年オープンしたばっかりのウェスティン仙台にしました!

正直、今まで宿泊した中で一番良かったかも…
床近くまでガラスがあるからこの景色!
お風呂からも絶景でした~!


せっかくなので街ブラもかなり時間取りました~
仙台は浪費家が多いらしいですねf^_^;
買い物好きの性分みたいですね~ ここらへんの人達は。
貯蓄率でも全国でかなり下のほうだとか… 『ケンミンショー』でやってましたf^_^;
まあ、僕にピッタリの街だって事ですかねf^_^;
ショップと言えば、セレクトは大手全部揃ってるし品数も 比較的豊富かな~
もう少しインポートがあれば言うことないんですけどね…
って、贅沢言っちゃあいけませんなf^_^;
仙台は道は広いし綺麗だし、街路樹は多いし、さすが杜の都ですね!
ちなみに仙台って滅多に雪積もらないらしいですよ~
それには驚きました!
今回はとても暖かく 快適な旅でした。
次回の旅は春の富山北陸ツアーかな?? 待っててよ~ katsuさん、しょうちんさん!!
いつもこの時期は忙しくて・・・なかなか更新する余裕がありませんで・・・(汗)
皆々様はもう春物なんか、GETしまっくてるんでしょうか??
僕はと言えば・・・今年の春物は特にコレと言って欲しいものがないですなぁ~
そんな中、少し前から凄く欲しかったモノを買いました!
『また、お前そんな持ってそうなモノ買って~他に買うものないんかぁ~』なんて罵られそうですが(爆)。。。

鉄板、濃茶チャッカのダイナイトソールです。
初めてのアルフレッドサージェントのチャッカです!
クロケットで一つラバーソールのチャッカは持ってたのですが、サイズが緩くコレと引き換えに手放してしまいました。
とにかく私、チャッカは大好きなのですがそのほとんどがレザーソール・・・ やっぱり使い勝手悪いです。。
それで去年あたりから探してたのですが、遂に見つけました!
購入場所は神戸のチンクエクラシコさんです。。 言わずとしれた、僕の大好きなクラシココンサバを中心に品揃えをされているオーナーショップ。。
京都のgujiさんもそうですが、こんな感じのお店がもっと出来て欲しいものです。
実はアルフレッドサージェントは初購入で、今までは失礼ながらOUT OF眼中でした・・・・
なんかパッとしないと言うか・・(失礼)
でもこれは全く違います!!
チンクエクラシコさんの全くの別注でLASTもスマートで格好よく、ソールも薄く凄くドレッシー

インソールはダブルネーム!

色はなんと言えない渋い茶色で・・・・そうそう、C&Jならエスプレッソって言うダークブラウンがありますが、丁度あんな感じです。
そして純正シューツリー付きでした(嬉)

勿論スーツ、ウールパンツ、デニム、コッパンと守備範囲の広さは凄まじいモノがあります。
それに加えダイナイトですからもう怖いモノなし!

誰もダイナイトとは気付かないドレッシーさ。
来週は土日で東北は仙台方面に旅行なので早速コレを履いていこう~!
リッジウェイソールのコニストンのほうが、もしかの雪には強いだろうけど、履いて行きたい・・・ただそれだけの気持ちなのです(笑)
しかし、このモデルは履きやすそうです! もし、こんなの探されてる方、是非お薦めです!!!
さて、最初にも書いたのですが、最近は欲しいものがあまりないですねぇ~
とりあえず、ヴァルスタリーノのコットンストレッチは欲しいなぁ~とは思うもののこみあげる欲しさまでは行ってないし、コッパン、デニムもそこそこ持っているし、今さら買うものはないなぁ・・・みたいな。。
去年なら、絶対にボリオリのDOVERを買うゾ! とか、お目当てのものがあったのですが、今年は本当にない。。。 ボリオリもSOHOなんて出してますが・・・ 断然去年買ったDOVERのほうが形が格好よく思いますね~ やっぱ、春夏は3パッチのほうが気分なのかな。。
今年は比較的ONファッションにお金を注ぎたい気分なので、スプリングコートは一つ欲しいかな。。
あと、久々にスーツを買おうかと。。。
でも皆様のブログで火をつけられたら、一気に導火線に火花が・・・・・ あ~ヤバイヤバイ(汗)
そうそう、前回の1マイルファッションをほったらかしにしてましたね。。。
いいのが撮れました!
一昨日の大雪の時の写真です~

娘との2ショット!
上はユニクロマイクロフリースにモンクレール、そしてGTAのカーゴパンツ・・・・そして靴は??
ハンター! ではなく、ただの798円の長靴です!(笑)
僕らの地域はこれほどの雪は滅多にないので、洒落たスノーブーツは持ってません。。。
で、自宅建設時に買った長靴を履きました・・・ はい、昨日もこんな格好でした(汗)
娘はノースフェイスのダウンジャケットになんと
ニット帽はZANONEのカシミヤ100%・・・僕のために買ったのに娘の方が似合うからと
取られてしまいました。
さて、モンクレールもGTAも決して1マイル専用ではないんだけど、長靴が全てを台無しにしてますよね(滝汗)
ちなみに嫁はハンターでした・・・・・ チッ いつの間に買いやがったんだい!?
と、言う訳で今回はこの辺で!サイナラ!
次回は仙台珍道中でも・・・報告するといたします!